SDGsの取り組みもエコロマジックのコンサルティングが有効です
query_builder
2021/10/31
ブログ
こんにちは。
この頃よく聞くようになった言葉『SDGs』。このSDGsに取り組んでいる企業様も増えていると思います。皆様の企業はどのような取り組みを行っていますか?
紙を使う量を減らそう。ペットボトルのキャップを集める。ごみの量を減らす。などいろいろ考えられているかと思います。
実はSDGsの取り組みにエコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コンサルティングを使うことができます。増加する使用エネルギーを抑制し地球環境を保護するためにも、SDGsが掲げる17の目標のうち
12 持続可能な消費と生産のパターンを確保する
13 気候変動とその影響に立ち向かうため、緊急対策を取る
が該当すると考えています。
今SDGsに取り組むことがトレンドになってきています。ですが、SDGsについて少し調べないとたくさんの項目があり混乱してしまうこともあります。
そのSDGsについてテレビ局が取り組んだりもしていましたが、エンターテイメント性が強くなかなか我々が取り組むイメージはつかなかったような気がしています。
でもエコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コンサルティングはSDGsの取り組みにも使え、省エネルギーになり、温室効果ガス排出量を抑制でき、ランニングコスト(光熱費経費)削減にもつながります。
今年もあと2カ月余りとなりました。来年2022年から考えているSDGs、省エネルギー、地球環境保護を我々エコロマジックにお手伝いさせてください。
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/05/23
-
様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(11)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コ...
query_builder 2023/05/09 -
様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(10)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コ...
query_builder 2023/04/24 -
様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(9)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コン...
query_builder 2023/04/07 -
様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(8)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コン...
query_builder 2023/03/31