環境問題のニュースを見て
query_builder
2021/11/08
ブログ
おはようございます。
今日も昨日のブログのように環境問題関連のニュースから私の感想を書かせていただこうと思います。
昨日は省エネルギー対策を取り組みたい企業は資金が豊かな企業だけではない。ということについて書かせていただきました。
昨日も書きましたが、新しい機械を導入して省エネルギーになるのは当たり前です。ですが、会社に導入する設備機器(空調設備など)は一般家庭よりどうしても高くなります。また、家電量販店のように取付工賃無料などと言うこともありません。
機械も高いし工賃も高い、だから1台を導入するだけでも資金が乏しいと取り組めない省エネルギー対策となってしまいます。
申請をすれば補助金などを支給する自治体もありますが、手続きは非常に面倒ですし、そもそも何をしたらこの補助金が貰えるかなど自分で調べないといけません。
そのひと手間が面倒でなかなか省エネルギー対策に取り組めない企業様もいらっしゃるかと思います。
そこで、エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コンサルティングはいかがでしょうか?
各自治体の省エネルギー補助金についても調査し有効だと判断すれば、導入のご提案もさせていただきます。ですが、投資をしないと省エネルギー対策・温室効果ガス排出量削減対策ができないわけではありません。今できる省エネルギー対策はアイデア次第でたくさんあります。その皆さんの前向きな姿勢を一緒にサポートさせてください。
ぜひエコロマジックまでご相談ください。
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/03/31
-
様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(7)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コン...
query_builder 2023/03/23 -
様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(6)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コン...
query_builder 2023/03/15 -
様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(5)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コン...
query_builder 2023/03/10 -
様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(4)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コン...
query_builder 2023/03/06