省エネルギーのアイデア(2) |エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コンサルティング
おはようございます。
今日も省エネルギーのアイデアというタイトルで書き進めていこうと思います。
省エネルギーのアイデアと言うことですが、もちろん家庭でのアイデアと会社(企業)でのアイ
デアは全然違います。今日は会社(企業)でのアイデアについてお話していきます。
皆さんの会社ではどのような省エネルギー対策を実施されていますか?
SDGsの取り組みの一環で省エネルギー対策をされている企業も多いかと思います。
昨日は日が短くなるにつれて外構系の照明の点灯時間が長くなり電力消費が増えるというお話をしました。
照明の省エネというと皆さんは何を思いつきますか?LED、人感センサー、照明の間引きなどですか?
どうしても新しい器具を購入(投資)をして省エネルギー対策に取り組むイメージがあると思います。ですが、投資をしないと省エネができないのでしょうか?そんな理不尽な理由はありません。LEDや人感センサーを取り入れることは悪いことではありません。せっかく投資をするのであればどれだけ効果が出たかを知りたくなるのは人情というものです。また、暗くなるなど環境を悪化させてまで取り組むのが省エネルギー対策でしょうか?
エコロマジックの『トータルエネルギーコスト抑制コンサルティング』では、費用対効果も含め導入前に概算の効果量をご覧いただきます。併せて影響に関してもご覧いただきます。実際の効果量も年に2回実施される報告会でご報告します。
まずは初回診断からご相談ください。皆様のお困りごとを教えてください。
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/03/31
-
様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(7)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コン...
query_builder 2023/03/23 -
様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(6)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コン...
query_builder 2023/03/15 -
様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(5)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コン...
query_builder 2023/03/10 -
様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(4)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コン...
query_builder 2023/03/06