現場調査で見えたこと(4) |エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コンサルティング

query_builder 2021/12/08
ブログ
336461_s

おはようございます。


今日も引き続き『現場調査で見えたこと』についてお話ししようと思います。


皆さんは省エネルギー・省エネルギーコスト対策は万全だと言えますか?

実は現場調査をしていると意外に万全だと言える人がいらっしゃるのにビックリします。

専門家がみれば確かに抜けがあるかもしれませんが、あまりエネルギーに関して詳しくない方でも言い切れてしまうのはなぜでしょうか?


それは、様々な新しい機械を導入して投資をしているからです。

新しい機械を導入すれば省エネルギー対策になるのは当たり前です。ですが、その投資は本当に必要だったのでしょうか?投資しただけの利益が生まれたのでしょうか?

導入して、投資して満足していては自己満足になってしまいます。


そんな省エネルギー・省エネルギーコスト対策は本来の意味をなしていません。最低限の投資は必要かもしれませんが、その投資額を満足するような省エネルギー・省エネルギーコストの効果量が目に見える形で必要だと思いませんか?

さらにいえば、投資をする前に省エネルギー・省エネルギーコストの効果量が分かると判断基準が明確になり投資に躊躇しなくなるのではないでしょうか?


経営者様や経理担当者様が判断しやすいようなご提案をするのが弊社エコロマジックのサービス『トータルエネルギーコスト抑制コンサルティング』です。

費用対効果やランニングコストなども加味した省エネルギー・省エネルギーコスト対策のご提案をしていきます。


ぜひエコロマジックまでご相談ください。

記事検索

NEW

  • 様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(8)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コン...

    query_builder 2023/03/31
  • 様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(7)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コン...

    query_builder 2023/03/23
  • 様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(6)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コン...

    query_builder 2023/03/15
  • 様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(5)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コン...

    query_builder 2023/03/10
  • 様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(4)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コン...

    query_builder 2023/03/06

CATEGORY

ARCHIVE