省エネルギー対策に大きな努力はいりません(5)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コンサルティング
おはようございます。
今日も引き続き【省エネルギー対策に大きな努力はいりません】をテーマにお話ししようと思います。
今の時期を含め夜景を見にどこかにお出かけなんてこともあるかと思います。寒さ対策を含め新型コロナウイルスの感染対策も十分にお出かけください。
省エネルギー・省エネルギーコスト対策に話を戻しますと、ブログタイトルの写真を含め高層ビルの照明やイルミネーションなど夜景は光を見ていると思います。
その光はいろいろな方法で生み出された電気です。火力・原子力・水力・太陽光・風力など。。。
どのような方法で作り出された電気なのかをわかる術はありません。ですが、環境にどれくらい負荷をかけているか(温室効果ガス≒CO2排出量として)は各電力会社がホームページで開示しています。このCO2排出量を気にして夜景やイルミネーションを見ている人はいませんが、LEDが普及したとはいえかなりの電気は消費されていることに間違いはありません。
環境問題に関していろいろ批判する方もいらっしゃいますが、経済との両立を考えるとなかなか目に見える問題を批判するような風潮がみられるのかな?と思っています。
省エネルギー・省エネルギーコスト対策もできることとできないことはもちろんあります。そのできるできないの判断をするために、弊社エコロマジックのサービス『トータルエネルギーコスト抑制コンサルティング』の初回診断をぜひお試しください。
無理な対策はご提案しませんのでご安心を。詳細はホームページをご覧ください。
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/03/31
-
様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(7)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コン...
query_builder 2023/03/23 -
様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(6)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コン...
query_builder 2023/03/15 -
様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(5)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コン...
query_builder 2023/03/10 -
様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(4)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コン...
query_builder 2023/03/06