SDGsへの取り組みは負荷ですか?(3)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コンサルティング

query_builder 2022/02/02
ブログ
10001537_s

おはようございます。


皆さんの会社で取り組んでいるSDGsの進捗はいかがでしょうか?効果が出ていて社員の意識も変わった。とか。社員のモチベーション(社会貢献)が変わって業績が良くなった。などもあると思いますが、正直、あまり実感がわかない。効果がみられない。社員の残業などが増えてコストが増えた。社員一人一人の業務が増えて大変そうに見える。など通常業務の他にSDGsへの取り組みを与えていることで日常の負荷になっていることは間違いがない事だと思います。


そのような時に経営者の方ならどう判断なさいますか?諦めるという選択肢はないにしても進め方が分からない。そもそもスタートラインへの立ち方が分からないなどSDGsへの取り組みでお悩みの方も多いと思います。


そこで、エコロマジックのサービス『トータルエネルギーコスト抑制コンサルティング』を導入するのはいかがでしょうか?


このサービスは、様々なエネルギー(電気、ガス、上下水道、重油など)の使用量を抑制するための省エネルギー提案・省エネルギーコスト提案をさせていただきます。省エネルギーの対策を行うことで地球環境保護、温室効果ガス排出量の削減、SDGsへの取り組みの一助となります。


地球環境を守りながら、光熱費経費(エネルギーコスト)の削減ができまさに一石二鳥。

ぜひ、SDGsやエネルギーコスト、CO2排出量のことでお悩みでしたらエコロマジックまでご相談ください。

記事検索

NEW

  • 様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(12)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コ...

    query_builder 2023/05/23
  • 様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(11)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コ...

    query_builder 2023/05/09
  • 様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(10)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コ...

    query_builder 2023/04/24
  • 様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(9)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コン...

    query_builder 2023/04/07
  • 様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(8)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コン...

    query_builder 2023/03/31

CATEGORY

ARCHIVE