ランニングコスト削減を省エネルギーで(2)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コンサルティング
query_builder
2022/03/24
ブログ
おはようございます。
東日本の電力ひっ迫もメドが立ったようで警報が解除されましたが、少しでも良いのでできる限りの節電・省エネルギーへの取り組みをお願いいたします。
昨今SDGsなどで注目されつつある省エネルギーや地球環境保護活動、温室効果ガス排出量の話題ですが実は知らず知らずのうちに個人個人で取り組んでいる地球環境保護があります。
その一番は、外出時の照明・空調などの電化製品の電源OFFです。皆さんは家に誰もいなくなるのにもったいないからとお思いでしょう。ですが、オフィスやホテルのチェックアウト時など照明や空調の電源を切っていますか?最近は自動で電源の切れるシステムが普及しつつありますが、まだまだつけっぱなしになってしまう建物も多いと思います。
正直、ホテルですと清掃までの1~2時間程度なのでしょうが、ビジネスホテルのようなたくさんの部屋がある建物ですとどうでしょう?100部屋くらいの部屋が全てつけっぱなしでチェックアウトしていたら。。。時間にすると100時間分~200時間分のエネルギーを誰もいない部屋のために使っていたことになってしまいます。ホテル側のコストもバカになりませんし、地球環境のためにも電源を切っていくような小さな活動を地道に続けていくことが大切です。
皆さんもこのタイミングだけの節電意識や省エネルギー意識だけでなく、コツコツと続けていっていただきたいとわれわれエコロマジックは考えています。
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/05/23
-
様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(11)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コ...
query_builder 2023/05/09 -
様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(10)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コ...
query_builder 2023/04/24 -
様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(9)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コン...
query_builder 2023/04/07 -
様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(8)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コン...
query_builder 2023/03/31