SDGsへの取り組み方はアイデア一つ(1)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コンサルティング
query_builder
2022/07/28
ブログ
おはようございます。
今日からはSDGsにスポットを当てたお話をしていこうと思います。
先日私のお客様から、「SDGsに取り組もうと思ってプロジェクトを立ち上げたが、自社でできるメニューがピンとこない。アドバイスをいただけないか?」という話がありました。
たしかに、大項目で合致するものを事業としてやられている企業でしたら簡単に選択できると思います。しかし大項目の17項目に合致しない企業のほうが多いのではないでしょうか?さらに、ゴミの量を減らすとか無駄な印刷をしないなど何かを減らす、削減するというオーソドックスなことはしたくないという話も持ち上がりました。
ここで皆さんはこういう場合どのようなアイデアを出しますか?削減しないSDGsを企画できますか?かえって難しい話なのですが、そこであきらめてはいけません。これからの日本や世界を考える上でSDGsや省エネルギーと言うのは非常に大切なことです。一人で何かするのは大変ですが誰かと一緒に、または手伝ってもらって進めていくことが大事です。
私が提案したSDGsのアイデアは後々お話しするとして、同じように悩んでいる企業様、経営者様はいらっしゃいませんか?ぜひわれわれエコロマジックと一緒に取り組んでいきませんか?省エネルギー対策やSDGsへの取り組み方をご提案させていただきます。これからの地球環境を守っていくためにも早めのスタートが重要です。エコロマジックまでご相談ください。
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/05/23
-
様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(11)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コ...
query_builder 2023/05/09 -
様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(10)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コ...
query_builder 2023/04/24 -
様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(9)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コン...
query_builder 2023/04/07 -
様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(8)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コン...
query_builder 2023/03/31