SDGsへの取り組み方はアイデア一つ(5)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コンサルティング
query_builder
2022/08/05
ブログ
おはようございます。
SDGsについてお話をしていますが、なかなか踏み出せずにいる企業経営者の方もいらっしゃると思います。何をしたら良いかわからない。そもそもSDGsって?社員の負担を考えると。。。
などなど様々な悩みが出てくると思います。通常の業務以外のことを進めようとするとどうしてもこのような悩みが出てきてしまいます。
そこでわれわれエコロマジックのサービス『トータルエネルギーコスト抑制コンサルティング』を省エネルギー対策のためだけではなく、SDGsのサポートとして使ってみるのはいかがでしょうか?堅苦しい話ではありません。ちょっと考え方を変えるだけで簡単にSDGsに取り組むことが可能になります。省エネルギー対策がメインにはなりますが、多くの企業が取り組んでいるSDGsとは一味違った取り組みアイデアをご提案できるかもしれません。
ゴミの量を減らす、分別をしっかり行う。非常に大事なことです。ですが、様々な企業が取り組んでいますよね。少し色の違う独自性を出していきたいと考える経営者様も多いのではないでしょうか?競合他社との差別化。顧客へのアピール。SDGsや省エネルギー対策は非常に注目されるキーワードです。
ぜひわれわれエコロマジックのサービス『トータルエネルギーコスト抑制コンサルティング』を有効に活用していただき、一緒に将来の地球環境保護、省エネルギーでのCO2排出量削減に取り組み未来を守っていきませんか?
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/01/26
-
省エネルギー対策はコスト削減の第一歩(8)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コンサルテ...
query_builder 2023/01/25 -
省エネルギー対策はコスト削減の第一歩(7)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コンサルテ...
query_builder 2023/01/23 -
省エネルギー対策はコスト削減の第一歩(6)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コンサルテ...
query_builder 2023/01/18 -
省エネルギー対策はコスト削減の第一歩(5)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コンサルテ...
query_builder 2023/01/17