弊社が書籍『令和のベストヒット大賞 2022 (mrpartner.co.jp)』に掲載されました。

query_builder 2022/09/12
ブログ
ブログ素材

おはようございます。


今日は9月に入り出版された書籍『令和のベストヒット大賞 2022 (mrpartner.co.jp)』で、弊社がご紹介されたご報告をさせていただきます。


今回はわれわれが取り組んでいる、省エネルギー対策のご提案やその後のPDCAサイクルに基づいた省エネルギー、省エネルギーコストの推進について説明させていただいています。

いきなり省エネルギーのために設備を導入するのは、コスト面や環境面を考えると正しいことではありません。既存の設備をまず最大限活用して投資のための資金を確保し、更なる省エネルギー対策を行うことが重要であると考えています。


初回診断をまずは行わせていただき、建物の特性や使用状況、設備の大きさなどを把握し最優先に取り組まなければならない課題についてご報告いたします。われわれエコロマジックのサービス『トータルエネルギーコスト抑制コンサルティング』はその初回診断のご報告を見てから検討していただいて構いません。省エネルギー対策のメニューはご依頼いただいたお客様それぞれにプランニングさせていただきます。これからの地球環境を考えること、会社経営の負担になる経費抑制を省エネルギーから始めてみませんか?


ぜひご興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら、弊社ホームページ、下記リンクにて内容を精査してからご相談いただければと考えています。

↓↓↓↓↓

令和のベストヒット大賞 2022 (mrpartner.co.jp)

記事検索

NEW

  • 様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(12)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コ...

    query_builder 2023/05/23
  • 様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(11)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コ...

    query_builder 2023/05/09
  • 様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(10)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コ...

    query_builder 2023/04/24
  • 様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(9)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コン...

    query_builder 2023/04/07
  • 様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(8)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コン...

    query_builder 2023/03/31

CATEGORY

ARCHIVE