みなさんの会社は大丈夫ですか?(1)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コンサルティング
query_builder
2022/10/14
ブログ
おはようございます。
今日からは新しいテーマで進めていこうと思います。
テーマは”みなさんの会社は大丈夫ですか?”です。
なぜこのテーマにしたかと言うと、初回診断などで電力会社からの請求書を見るとなぜ?という疑問が多く浮かんでくるからです。それは、請求金額がおかしいとか間違っているという課金請求の問題ではなく、根本的な契約形態のお話です。
実は契約が適正に結ばれていない(繰り返しになりますが課金請求の話ではありません。)と思われる事案が多いのではないかと考えています。
今回のケースですと、居抜きで入った建物で契約されていた電気契約をそのまま名義だけを変更しているケースです。元々の契約をしっかり調べることで自社の契約がそのままで良いかを判断してください。自社の消費電力より大きな契約電力を結んでしまうと当然使ってもいないのに高い契約電力金額を支払ってしまうことになります。
あくまでも例ですが、1kW=2,000円だとします。5kWほど多い契約をしてしまっていると、月に10,000円、年間120,000円経費を多く支払うことになります。これは会社の経営で大きな打撃です。この契約電力をしっかり把握することを考え、エネルギーコスト抑制につなげていけるのが、われわれエコロマジックのサービス『トータルエネルギーコスト抑制コンサルティング』です。
まずは初回診断で確認してみませんか?もしかすると使ってもいない経費が出てくるかもしれませんよ。
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/05/23
-
様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(11)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コ...
query_builder 2023/05/09 -
様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(10)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コ...
query_builder 2023/04/24 -
様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(9)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コン...
query_builder 2023/04/07 -
様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(8)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コン...
query_builder 2023/03/31