省エネルギー対策はコスト削減の第一歩(12)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コンサルティング
query_builder
2023/02/06
ブログ
おはようございます。
省エネルギー対策をしたいがどうしたら良いかわからない。電気代が高いので何とか削減できないか?など、経営者の方、会社の経理担当者の方は頭を痛めていると思います。その省エネルギー対策を新しい機械を導入するという判断をしていませんか?エネルギーコストを下げたいのに投資コストを増やしては本末転倒です。もちろん新しい機械を導入すれば省エネルギー、エネルギーコストの削減にはなりますが、その投資分を取り戻すには何年かかるか計算していますか?
もしかしたら、10年、20年かかってしまうケースもあります。毎年どれくらいコストが浮いて元が取れるのにどのくらいかかるかをちゃんと見える化することも忘れてはいけません。
新しい機械を導入するだけが省エネルギー対策、エネルギーコストの節約ではありません。われわれエコロマジックのサービス『トータルエネルギーコスト抑制コンサルティング』は既存の機械や運用状況を把握してから皆様に新たな省エネルギー対策、エネルギーコストの抑制をご提案します。
予想効果量や実際の削減量も必ずご報告し、どのくらい節約ができたかを見える化してまいります。もちろん省エネルギー対策を実施するのですから地球温暖化防止への取り組みにもなりますし、持続可能な社会の実現(SDGs)への取り組みとしてもご活用いただけます。
これからの時代を守り、作り出すためにもわれわれエコロマジックと一緒に省エネルギー対策を始めてみませんか?
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/05/23
-
様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(11)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コ...
query_builder 2023/05/09 -
様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(10)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コ...
query_builder 2023/04/24 -
様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(9)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コン...
query_builder 2023/04/07 -
様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(8)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コン...
query_builder 2023/03/31