様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(5)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コンサルティング
query_builder
2023/03/10
ブログ
おはようございます。
3月に入り徐々に暖かくなってきましたが、これからの時期は外気を上手く活用することで大きな省エネルギー効果(エネルギーコストの削減)を生むことができます。
日本には春夏秋冬があります。エネルギー使用のピークはやはり夏です。次に冬となります。北海道から沖縄までの地域差はありますが夏と冬の冷暖房が大きなエネルギーコスト負荷になることは間違いがありません。
では春と秋はどうでしょう?この季節にあまり冷暖房をかける機会は多くないと思います。換気や加湿をすることはあると思いますが外のすがすがしい空気を取り込むことで室内の暖まってしまった空気を入れ替え室内環境が良くなる経験があると思います。
このようにこれからの時期(季節)は外気を上手く活用することで、建物のエネルギーコストを削減することができます。これはビルのオーナー様やテナント様にも活用することが可能です。ですが、急な天候の変化や花粉などの問題もあるので注意が必要となります。
日本ならではの四季を感じながら省エネルギー対策、エネルギーコスト抑制対策を取り組んでみてはいかがでしょうか?エコロマジックのサービス『トータルエネルギーコスト抑制コンサルティング』は季節を上手く活用した省エネルギー対策をご提案しています。地球環境を守りこの日本ならではの四季を守るために、エネルギーコストを削減するために、SDGsの取り組みとしてわれわれをぜひご活用ください。
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/05/23
-
様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(11)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コ...
query_builder 2023/05/09 -
様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(10)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コ...
query_builder 2023/04/24 -
様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(9)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コン...
query_builder 2023/04/07 -
様々な省エネルギー対策のご提案でコスト削減(8)|エコロマジックのトータルエネルギーコスト抑制コン...
query_builder 2023/03/31